入会方法 一般社団法人 埼玉県社会福祉事業共助会

月曜日~金曜日 8:30~17:00
※祝日を除く

入会方法

共助会では、まだ本会に入会していない施設・団体の入会を、お勧めしています。

入会の条件などは次のとおりです。

入会条件

(1)入会対象施設・団体

埼玉県内で民間社会福祉事業を営んでいる施設・団体となります。

NPO法人、障害者親の会なども入会できます。

ただし、医療法人や営利を目的とする法人などは対象となりません。

(2)会員となれる方

埼玉県下の民間社会福祉事業の有給従事者ならどなたでも加入できます。

職種や常勤・非常勤(パートを含む)の別は問いません。

ただし、1年以上施設・団体に勤務を予定している方となります。

(3)その他
施設・団体に勤務する職員全員でなく、一部の職員の加入でも入会できます。

会費等

加入者負担額 事業主負担額 請求月
年会費 (年) 1,500円 1,500円 ・加入時
・加入翌年度からは毎年4月
掛金 (月) 標準報酬の20/1,000 標準報酬の20/1,000 ・毎月
標準報酬とは・・・
基本給と会員に等しく支給している手当の合計金額を「退職共済標準報酬等級掛金表 (別表第1)」の標準報酬にあてはめて算出します。

入会手続の流れ

(1)
施設又は団体単位での入会になりますので、当初に入会しようとするときは、施設又は団体の長(以下「所属の長」という。)は「入会申込書」に職員の「共済資格取得届」を添えて共助会に申し込んでください。
(2)
共助会は、入会申込書を受理後、必要な審査を行い、その可否について所属の長に通知をします。
入会承認後、施設団体番号を指定しますので、その後の報告、届等には必ず施設団体番号を記入してください。
(3)
就業規則・労働協約等に共助会の退職共済金を退職金とする旨を加えてください。

入会書類の流れ

①入会書類の入手 必要な書類等を送付いたしますので、本会までご連絡下さい。 TEL:048-831-7547
②書類の記入 ・入会申込書 入会申込書(記入例)
・同意書 「一般社団法人埼玉県社会福祉事業共助会退職共済事業規程」及び「資産運用に関する基本方針」の内容をご確認いただき、「同意書」をご記入ください。
・共済資格取得届(様式1)
(継続職員異動届(様式6))
加入希望の職員(新規採用等)があるときは「共済資格取得届(様式1)」に必要事項をご記入ください。
(既に会員である職員が移籍するときは「継続職員異動届(様式6)」に必要事項をご記入ください。)
③共助会へ書類を郵送 上記②で記入した書類を共助会宛に送付してください。
毎月10日が期限となっております。
加入は加入年月翌月の10日までに届かない場合、遡及しての加入ができません。
ご注意ください。
掛金は加入者と法人(施設・団体)双方にご負担いただきます。
必ず加入者へ説明し、意向等を確認してください。

PAGE TOP